きまる

きまる
きまる【決まる・極る】
(1)結果・結論が出て, 変わらない状態になる。 さだまる。 決定する。

「勝敗が~・る」「配役が~・る」「旅行の日程が~・る」

(2)いつも変わらないでいる。 一定している。

「~・った時間に家を出る」

(3)「にきまっている」の形で, きっと…する, 必ず…になるという, 話し手の確信・判断を表す。

「彼女は来るに~・っている」

(4)歌舞伎などで, 演技を一瞬とめて形が整う。
(5)動作・服装などが改まって, 形が整った状態になる。 かっこうがつく。

「今日は~・ってるね」「杯を持つ手が~・る」「(髪が)根揃ひから何から~・ったものだ/滑稽本・浮世風呂 3」

(6)しかけた技がうまくかかる。 思いどおりの結果を得て, 勝負がつく。

「うっちゃりが~・る」「面が~・る」「ストレートが外角に~・る」

(7)男女の仲がうまく成立する。

「それでも, ~・つた中あ言はれるのは結句嬉しいやうなものさ/洒落本・深川新話」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем решить контрольную работу

Look at other dictionaries:

  • Far East of Eden Zero — Desarrolladora(s) Red Entertainment Plataforma(s) SNES Fecha(s) de lanzamiento 1995 Género(s) …   Wikipedia Español

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”